リヤウィンカーを後方に |
---|
ST250がσ(^^)のところに来て、初めて手を入れた部分^^ バイクの整備を自分でしたい気は120%あったのですが・・ で、この部分も知り合いの鉄工所にお任せ^^ が〜・・しかし・・やれば出来る物です^^ ネットでお知り合いになった先人さんの影響で自分でも驚く程にバイクを弄り始めた〜^^ (本人が一番驚いているのです^^) |
|
HPを検索していて、ST250のウィンカーを移設した写真を見つけました。 私もやる〜^^ で、 早速、友達の旦那サンの鉄工所へ〜^^ 友達とお茶してる間に、出来てしまいました^^ |
|
![]() |
作業を見ていなかったので、何がどうなったか・・??です。 |
![]() |
コの字金具がナンバープレートとプレート金具の間に挟まっています。 なるほど〜^^ 泥除けがプラスチックなので、転倒したら割れる可能性があるから、 プレート金具より柔らかい材質で作ったとのことです^^ さすが、玄人です〜^^ 感謝、感謝です。 |