オイオイ、今更チェーンの調整方かい?まあ付き合ってください。(笑)

ドライブチェーンには何故遊びが必用なのでしょう?正確に答えられますか?メインスタンドを上げて0Gの時の遊びは結構多いですよね。普通の機械類ではあんなに遊びはいりません。

原因はサスペンションの所為なのです。ドライブスプロケットとスィングアームのビボットが同じ位置(同軸)なら、あんなに遊びは要りません。(昔そういった設計をしたバイクにビモータが有りました。)

結論から言ってしまいますと、ドライブスプロケ、スィングアームビボット、ドリブンスプロケ、其々の中心が一直線に成った時が、一番チェーンが張るのです。(オフ車でスライダーを使っているのはこの限りではない。)

リアサスを外して其の位置を再現しました。チェーンはパンパンでは無いですが、0Gの時よりはるかに張っています。この位置でチェーンの張りを調整します。張り過ぎず程々の張りに。(中心部で10mmも有れば十分です。)

この状態でアクスルは締めてしまい、Rピンで周り止めまでしてしまいます。サスの位置が変わってもこれ以上張る事は無いのですから。

NEXT

inserted by FC2 system