シャフトを引き抜き、外したスィングアームのビボット部です。よくこんな仕組みで動いているものです。ある意味感心。

黒いリング状の部分がゴムで出来ています。

外周はスイングアームに付いています。中心のパイプ部分はシャフトで押さえられ、フレーム側に成ります。

つまり、ゴムの捩れる範囲だけ動けるという仕組みです。

ゴムの材質は良い物を使っているようで、劣化は感じられませんが、こんな仕組みでは、リアサスを良くしてもたかが知れています。第一、サスのストロークは稼げないし、動くほど動き難くなるサスなのです。

思ったとおりの仕組みでした。見たくなかったのが理解できたでしょう(汗)。

とりあえずブッシュの寸法を取り、どの様な改造でベアリング化が出来るか検討して見る事にしました。

追記。ハタカブ用と称したリアサスが売られていますが、どうせならセットでビボットベアリングセットも売って欲しいですネ。其処までやってくれたら、その店(メーカー)の技術力と良心を信用して、自作なんか止めちゃうんですけど。

NEXT

inserted by FC2 system